菜園レポート(2012/5/12)
まずは、応援よろしく♪ポチッとしてね。
にほんブログ村 自己流ガーデニング
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まずは、応援よろしく♪ポチッとしてね。
にほんブログ村 自己流ガーデニング
| | 編集 |
菜園レポートです。
そら豆が随分大きくなって来ました♪

そら豆の名前は、最初空に向かって大きくなって行く事に由来します。
これから豆が肥大していき、重みで下を向いたら収穫です。
まだだいぶかかりそう(^。^;)
今年はイチゴが好調♪

品種は「紅ほっぺ」です。
大きなイチゴが出来る事で有名な「紅ほっぺ」ですが、昨年は、普通サイズでした。
今年は違います!
大きさもお店で置いてあるくらいデカいのが出来ました。
甘さも十分!
もう一品種「宝交早生」を植えています。
こちらは、コレから赤くなり始めます。

沢山出来そうな予感♪
ペピーノ ロイヤルカスタードは、2つ目の花芽がつき始めました。

どうも一番花は結実してなさそう(ToT)
トマトと同じって事で舐めてましたが、よくわかりません!
ちゃんと収穫出来るのか、少し心配です。
子供と野菜や果樹を育てましょう!! オススメ本です。
br /
まずは、応援よろしく♪ポチッとしてね。
にほんブログ村 自己流ガーデニング
そら豆が随分大きくなって来ました♪
そら豆の名前は、最初空に向かって大きくなって行く事に由来します。
これから豆が肥大していき、重みで下を向いたら収穫です。
まだだいぶかかりそう(^。^;)
今年はイチゴが好調♪
品種は「紅ほっぺ」です。
大きなイチゴが出来る事で有名な「紅ほっぺ」ですが、昨年は、普通サイズでした。
今年は違います!
大きさもお店で置いてあるくらいデカいのが出来ました。
甘さも十分!
もう一品種「宝交早生」を植えています。
こちらは、コレから赤くなり始めます。
沢山出来そうな予感♪
ペピーノ ロイヤルカスタードは、2つ目の花芽がつき始めました。
どうも一番花は結実してなさそう(ToT)
トマトと同じって事で舐めてましたが、よくわかりません!
ちゃんと収穫出来るのか、少し心配です。
|
|
|
|
|
PR
まずは、応援よろしく♪ポチッとしてね。
にほんブログ村 自己流ガーデニング
コメント