ナスビの一番果とか収穫しました♪
まずは、応援よろしく♪ポチッとしてね。
にほんブログ村 自己流ガーデニング
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まずは、応援よろしく♪ポチッとしてね。
にほんブログ村 自己流ガーデニング
| | 編集 |
ナスビの第1果を収穫しました♪

まだまだ小さいですが、株を弱らせないために早めの収穫です。
どうやって食べよう?と悩みましたが、このサイズのナスビ1こじゃ使い道がありません。
ってことで、作ってる糠どこに糠漬け第1号として掘り込まれました。
出来上がりが楽しみです。
イチゴは、沢山収穫できました。

ここ数日娘が熱で寝込んでいたので、熟したイチゴがたくさんになりました。
(娘が元気だと、すぐに食べてしまうのでなかなか一度に収穫できないのです)
今年のイチゴは当たり年なのか、絶好調でした。
まだもう少し収穫できそうです。
その後は苗作りをして株を増やします。
枝豆も順調に成長中。
7月くらいには、美味しいとれたての枝豆が食べられそうです。

今年は、一気に種を蒔かず、時期をずらしながら蒔いたので長く楽しめそうです♪
まずは、応援よろしく♪ポチッとしてね。
にほんブログ村 自己流ガーデニング
まだまだ小さいですが、株を弱らせないために早めの収穫です。
どうやって食べよう?と悩みましたが、このサイズのナスビ1こじゃ使い道がありません。
ってことで、作ってる糠どこに糠漬け第1号として掘り込まれました。
出来上がりが楽しみです。
イチゴは、沢山収穫できました。
ここ数日娘が熱で寝込んでいたので、熟したイチゴがたくさんになりました。
(娘が元気だと、すぐに食べてしまうのでなかなか一度に収穫できないのです)
今年のイチゴは当たり年なのか、絶好調でした。
まだもう少し収穫できそうです。
その後は苗作りをして株を増やします。
枝豆も順調に成長中。
7月くらいには、美味しいとれたての枝豆が食べられそうです。
今年は、一気に種を蒔かず、時期をずらしながら蒔いたので長く楽しめそうです♪
PR
まずは、応援よろしく♪ポチッとしてね。
にほんブログ村 自己流ガーデニング
コメント