ジャガイモの間引きと土寄せ
まずは、応援よろしく♪ポチッとしてね。
にほんブログ村 自己流ガーデニング
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まずは、応援よろしく♪ポチッとしてね。
にほんブログ村 自己流ガーデニング
| | 編集 |
ジャガイモの間引きと土寄せをしました。
1ヶ月ほどで随分と成長しています。

ジャガイモの花が咲いているものも有りました。

ジャガイモの花って白くて可愛いのです。
花を咲かすと収穫が減ると言われていますが、わが家の栽培では放置です。
自然に任せるのが一番ですからね♪
一株あたり2~3本になるよう太いのを残して間引きしました。
ジャガイモは、沢山の芽をそのままにしておくと、小さな芋しかとれません。
間引きの後、倒れないようにシッカリ土を寄せていきます。

土寄せをしっかりしておかないと、風で倒れたり葉の重みで折れたりします。
さらに、ジャガイモが土から顔を出してししまうこともあります。
これが一番問題。
ジャガイモ自信に日光があたると、芋が緑色に変わります。
こうなると猛毒なので食べられません。
せっかく収穫しても食べられないとどうしようも無いので、土寄せはしっかりしないと!
ついでに雑草も抜きました。
このまま順調に育てば、6月には収穫できそうです。
子供達は、秋のサツマイモ掘りと同じくらいジャガイモ掘りを楽しみにしています。
大きなジャガイモが取れたときには、大騒ぎです。
子供達は
「早くジャガイモとって、バターで焼いて食べたいな」
と言ってます。
まずは、応援よろしく♪ポチッとしてね。
にほんブログ村 自己流ガーデニング
1ヶ月ほどで随分と成長しています。
ジャガイモの花が咲いているものも有りました。
ジャガイモの花って白くて可愛いのです。
花を咲かすと収穫が減ると言われていますが、わが家の栽培では放置です。
自然に任せるのが一番ですからね♪
一株あたり2~3本になるよう太いのを残して間引きしました。
ジャガイモは、沢山の芽をそのままにしておくと、小さな芋しかとれません。
間引きの後、倒れないようにシッカリ土を寄せていきます。
土寄せをしっかりしておかないと、風で倒れたり葉の重みで折れたりします。
さらに、ジャガイモが土から顔を出してししまうこともあります。
これが一番問題。
ジャガイモ自信に日光があたると、芋が緑色に変わります。
こうなると猛毒なので食べられません。
せっかく収穫しても食べられないとどうしようも無いので、土寄せはしっかりしないと!
ついでに雑草も抜きました。
このまま順調に育てば、6月には収穫できそうです。
子供達は、秋のサツマイモ掘りと同じくらいジャガイモ掘りを楽しみにしています。
大きなジャガイモが取れたときには、大騒ぎです。
子供達は
「早くジャガイモとって、バターで焼いて食べたいな」
と言ってます。
PR
まずは、応援よろしく♪ポチッとしてね。
にほんブログ村 自己流ガーデニング
コメント