忍者ブログ
パパママ菜園  ≫ 畑の事情 ≫ 生姜の植え付け

生姜の植え付け



まずは、応援よろしく♪ポチッとしてね。
にほんブログ村 自己流ガーデニング

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



まずは、応援よろしく♪ポチッとしてね。
にほんブログ村 自己流ガーデニング

| | 編集 |
生姜の植え付けをしました。

生姜は日当たりが良いところを好み、乾燥を嫌います。
今から植え付ければ、成長期にちょうど梅雨にあたりいいのです。

畝高は10cmくらい。
株間30cmで深さ10cm程度穴を掘ります。



買ってきた種生姜を40g~60gに切り分けて、切り口を乾かした物を穴に芽を上にして置いて行きます。
以外と、この重さにするのは面倒です。
小さいのは、まとめて入れます。



土を戻して植え付け完了♪



1ヶ月ほどで芽が出てくるはずです。

今年は、株数を増やしたので、筆生姜も食べようかな。

去年は、収穫した生姜を砂糖でシロップにしました。
ジンジャーエールにしたり、生姜糖にしたり、料理にまぜたりしてすぐに無くなっちゃいました。

生姜って栽培期間も長く、結構栽培に手間と気使うんですよ。
売ってるのが高い理由が作ってはじめてわかります。



子供と野菜や果樹を育てましょう!! オススメ本です。
【送料無料】農作業の絵本(1)

【送料無料】農作業の絵本(1)
価格:1,890円(税込、送料別)

【送料無料】農作業の絵本(2)

【送料無料】農作業の絵本(2)
価格:1,890円(税込、送料別)

【送料無料】農作業の絵本(3)

【送料無料】農作業の絵本(3)
価格:1,890円(税込、送料別)

【送料無料】農作業の絵本(4)

【送料無料】農作業の絵本(4)
価格:1,890円(税込、送料別)

【送料無料】農作業の絵本(5)

【送料無料】農作業の絵本(5)
価格:1,890円(税込、送料別)

拍手[0回]

PR


まずは、応援よろしく♪ポチッとしてね。
にほんブログ村 自己流ガーデニング

コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)
Copyright (C) パパママ菜園. All Rights Reserved.
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村